fc2ブログ

ふじおやまのレポ

久しぶりにカブでツーリング行ってきました。
レポは写真が少ないです。文字ばっかです。
ヒマでしょうがない方続きをどうぞ。
21:30 出発
20071006204846.jpg

昨日のバイト終了後即出発しました。
ふじおやままでは100km超あります。1日で往復出来ないことも無いです。
しかし、うちのカブのフロントはリジットです。
固定式です。ボトムしませぬ。
長距離走ると腕が振動で痺れます。命に関わります。
そんな訳で友人宅で1泊してから行くことにしました。
夜の246は快適そのものです。ペースも自然と速くなります。
MP3から流れるNOFXがテンションを上げてくれます

23:00 友人宅到着
20071007020712.jpg

宴が催されています。
明日ツーリングの人間相手だろうとおかまいなしです。
スミノフ、ビール、焼酎(麦)、焼酎(芋)…
どんどん投入されます。何だかんだで4時過ぎまで飲んでました…

眠い…


10:30 友人宅出発
メチャクチャ晴れてます。ツーリング日和です。
しかし写真はありません。
不手際ではありません。これは仕様です。

Dancehall crashersを聴きながら246を快走します。
晴れた日に聴くスカ…最高です。

11:30 休憩中にトモさんと合流
途中トラックに煽られました…

12:30 ふじおやま到着
すでに瀬田さん、くみちょさん、soogieさん、いたやさんが集合してます。
早っwww

13:00
続々集合していきます。
よっさんお久しぶりです。バイツさん昨日振りです。
ふにさんはじめまして。こたさんはじめまして。
yuukさんはじめまして。スギヤマさんはじめまして。

ここで思った事…

FTRで来ないで良かったw

肉体的にはキツかったよ?でも、はじめましての方が多い中FTRで行ったら空気読めない人みたいじゃないですか…
だってねぇカブミーティングだしw


なんだかんだで12台のカブが集まりました。
予想以上の参加台数です。すげー!!


ここで参加車両の紹介です
20071007135142.jpg

左から順に紹介して行きます

こたさんのカブ
suteki*さんのカブを連想させる黄色リトルです。
一瞬自走されたのかと思いましたw

スギヤマさんのカブ
武川ボンバー装備C50です。
一瞬某氏のカブかと思いました。うん似てる。
ステッカーが走り屋っぽいですね

yuukさんのカブ
ボアアップされています。
サイドカバーのホンダロゴが特徴です

20071007135000.jpg


くみちょさんのヨシカブさん
相変わらずハンドルが低いw
跨らせて頂きました。乗りやすそうです。
テレスコいいすなー

瀬田さんのカブロウ
機能美を追求したらこれ以上ないであろうカブです。
走れる上にノーマルルック。良いですな
そして、ソフトプロテクターが凶器と化します

soogieさんの革カブ
CLのフォークを使ったテレスコが斬新です。
テレスコした理由は革を巻きやすいからだそうですw
流石ですww

いたやさんのモチオ
バーハンが組まれています。そして水元ミドルを装備。
ベーツライトのステーがオサレです。
綺麗に組まれてます。


20071007134937.jpg


よっさんのカブ
久しぶりに見たよっさんのカブは林道仕様に変貌しています。
トラッカーっぽい感じが◎
ノーマルテイストも残してありイイ感じです

バイツさんのカブ
メーターが横並びに2連に変更されています。
トラッカーっぽいハンドルがいいですな~
かなり乗りやすいライポジですね!

そーたの666
機能美とは程遠いです。
無駄にMT無駄にリジット
どこでも跳ねる拷問器具です

トモさんのエロカブ
この間の作業でエロカブへと進化なされました。
夜になると妖艶なピンクに光ります
夜のカブですねw


20071007134501.jpg

全体はこんな感じです


20071007134411.jpg

撮影する人々です。




2.jpg





ん?






20071007134421.jpg

くみちょさん何やってるんですかwww



20071007135453.jpg

そして…荒ぶる瀬田さん…

来てよかった…

20071007155809.jpg

適度にダベった後は捕鯨です
久しぶり+朝から何も口にしていないのでダブルです。
すんげーうまいw

その後ガストへ移動してお茶。
白ゴマのブラマンジェおいしかったです

少々のアクシデントはありましたが楽しいイベントでした!
たまには緩いイベントも良いですねw



参加者皆様>
お疲れ様でした!
ちょこっと喋った計画は秘密でお願いしますw
使えそうなパーツお持ちでしたら是非安価で譲ってくださいwww
スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ホンダ・ロゴロゴ (LOGO) は本田技研工業で生産されていた3ドアまたは5ドアのハッチバックボディの自動車|乗用車である。また、リアコンビネーションランプは初代ホンダ・オデッセイ|オデッセイのリアコンビネーションランプに酷似している。.wikilis{font-size:10px;color:

comment

Secre

集まりましたね~、楽しそう。こりゃ青山は無理にでも参加しなくてはw

soogieさんがテレスコ化していたのが驚きでした、やはり僕も含め皆さんのカスタムに終わりはないですなw

荒ぶる鷹のポーズ(・∀・)
なんかおもしろ写真多いなあ。

ふじミーおつかれさまです。
写真を見て、あれ俺がいる?とか思いましたw
でもサイドカバーの完成度が全然違うのです。神すぎる。

そーたくんお疲れ様でした

今回はあまり話せませんでしたね。
また機会があったら一緒に走りましょう

くみちょさんと私は最近ネタとして扱われているような…
きっと気のせいでしょうな。
昨日はいろいろお疲れ様でした!
ガストでの話は楽しかったですw

TAKさん>
予想以上に来てビックリですよw
青山は是非行きましょう!

いや革カブのテレスコ本当にビックリしましたよw
TAKさんもスゴイのやってるじゃないですか~
僕も完成したと思ったら次の計画が…


suteki*さん>
荒ぶる鷹のポーズ!
基本カブの写真は少なめですw

ふじミー疲れましたww
本当に似ててビックリです!!
赤パーツ以外はほとんど同パーツかも?

soogieさん>
お疲れ様でした!!
写真や動画ありがとうございます!

テレスコについて質問があったのですが
また次回詳しく教えてください!!


瀬田さん>
気のせいですw
というか、お二人が面白いのですww

いろいろお疲れ様です。
ブラマンジェおいしかったですwww

お疲れさまでした!
カブの事より瀬田さんに詳しくなった一日でしたw

お疲れ様でした。
17インチとは思えないハンドルの高さに衝撃を受けました。

リジットって想像以上に危険な代物なんですね。笑

ふにさん>
お疲れ様でした!
たぶんカブより瀬田さんの話の方が長かったような…w

よっさん>
お疲れ様でした!!
リトルカブのライポジに近いかもしれませんw

メーカーが作っていればもう少しマシですw
あれは特別酷いですwww

お疲れ様でした!
どーも、パンツですw
よし。仕返ししよう。そーたくんに。

パンツさん>
お疲れ様でした!
真実を伝えるのがジャーナリストの使命!
なのでしょうがないのですwww

おつかれさまでしたー。

あのカブで100km以上走れてしまうそーたくんは相当なドMだと・・・。

次なる666の変身楽しみにしてます!!

バイツさん>
おつかれさまでした!!

ドMと言えどあれはキツイですw
次の変身は…フフフwww
中の人

そーた

Author:そーた
20歳の僕、完全に輩です。本当に(

カビ臭くない記事
分別された記事
ありがたいお言葉
幽霊部員☆カブチーム
リンクじゃないんだからね!
カウンター