fc2ブログ

新しい仲間が加わったのです

side.jpg
昨日ちょっと書いたので、Dトラの写真なんかを載せてみます。

Dfr.jpg
フロントはアチェルビスのダイヤモンドが装着されてます。
昆虫っぽい。特にカマキリっぽい気がする。個人的には好きな部類の顔
FフェンダーはUFO製のモタードフェンダーかな?多分。
マフラーはBEETのナサート管。チタン製でスゴイ軽い。低回転から高回転まで綺麗に回る特性が秀逸。

srh.jpg
カッティングシートで好きなブランドSRHのロゴを作成して貼ってみたり。
西海岸な雰囲気にしたいなぁ。カッコイイヨねアメリカンモタード。


Dketu.jpg
Rフェンダーは恐らくラフロのオリジナルだと思われます。
納車時はナンバーがエーモンのステーでサイドにオフセットされてて酷かったのでケツ周りは作り直し。
延長ステーを作って後ろに移設してマフラーを回避
この辺の処理の差で綺麗に見えるか決まるんじゃないかと思います。

前オーナーの付けた外装は割りと好みなので基本はこのままで乗ります。
ただ、細部の加工やら塗装やらが酷い。配線処理も酷い。
シュラウドの塗装はやり直そうと思います。

それにしても素人整備怖いなぁ…ギボシが変な風に潰れてたり、芯線がむき出しだったりw
余りにも酷いので配線周りは手直ししましたよ。
結線し直して配線を隠してみただけなんだけど綺麗に見えるしカッコよくなる。
カスタムの完成度は配線が大きな割合を占めていると思うな。うん。


cubD.jpg
カブと並べて撮ってみた。全長があんまり変わらないのにビックリ。
カブが長いのかなw
スポンサーサイト



comment

Secre

中の人

そーた

Author:そーた
20歳の僕、完全に輩です。本当に(

カビ臭くない記事
分別された記事
ありがたいお言葉
幽霊部員☆カブチーム
リンクじゃないんだからね!
カウンター